自家焙煎珈琲やすらぎの通販では、厳選したコーヒー豆を新鮮なままお届け致します。
「生豆選別」「焙煎」「ダブルハンドピック」とお客様との約束はいろいろとありますが、
最も大切にしなければいけないことは、「受注後焙煎」だと考えております。
コーヒー豆は生鮮食品と同じです。
生豆の鮮度ももちろん大切ですが、焙煎してから日の浅いものが、美味しいコーヒーの絶対条件であると
考えています。
焙煎したてのコーヒー豆は炭酸ガスを大量に出しており、この炭酸ガスは通常1か月程で出尽くします。
出尽くしてしまえば、風味が落ちてしまうのです。
だからこそ、自家焙煎珈琲やすらぎは「受注後焙煎」にこだわっています。
保存方法も豆の選び方と保存方法で述べていますが、それらの方法は、美味しく飲める期間を
多少延ばしているだけで、味の精度は間違いなく下がっていきます。
美味しいコーヒーを飲むには、1ヶ月程度で飲みきれる量を購入し、その都度焙煎したての豆を購入することを
お勧めします。
自家焙煎珈琲やすらぎはお客様一人一人のために受注後焙煎をし、新鮮なコーヒー豆を
お手もとに届けることを約束します。
最近、「シングルオリジン」という言葉を耳にすることがありますが、
これは「生産国・生産地域・生産処理法すべてが明確なコーヒー豆のみ使用し、そのまま味わう。」という考えです。
これは、自家焙煎珈琲やすらぎのストレート豆に対する考え方と同じですが、
それだけでは不十分であると考えております。
コーヒーを提供していく以上、ブレンドコーヒーを提供しなくてはと考えているのです。
自家焙煎珈琲やすらぎではブレンドにもストレート同様のスペシャルティを中心とした
生豆を使い、単独焙煎の後、ブレンドします。
ブレンドこそ店の顔であるという位置づけをしています。
また、袋には、コーヒー豆から出る炭酸ガスを外に出す「アロマブレスパック」を
採用しています。